Androidアプリ開発逆引き大全 500の極意

グラフィックスとアニメーション - Tips437 「動かない」アニメーションを記述する

登録タグ
Icon comment count 0
Icon stock count 0

7-1XMLで記述するアニメーションTips437 「動かない」アニメーションを記述する

対応Ver:全て

Level2

Answer「なにかの値」をはじめと終わりで変更しなければよい

アニメーションを記述するとき、「動かない」という指定をしたい場合があります。そのときは、nullを指定するよりも、「動かない」ように値を設定した「ダミーのアニメーションファイル」を設定するのがよいと思います。

たとえばリスト1は、「xDelta(横方向への移動量)」を「0」から「0」にしたものです。このようなファイルに「hold.xml」と名前をつけておき、Javaでは「R.anim.hold」と指定すれば、「このオブジェクトは動かない」ということが読み取れるでしょう。

 適当な値を「0」から「0」に指定するアニメーション
<translate  xmlns:android="http://s

出典情報

Medium

Androidアプリ開発逆引き大全 500の極意

  • 著者: 清水 美樹

コメント

    コメントはありません