Androidアプリ開発逆引き大全 500の極意

アプリの作成と実行 - Tips113 有効なデバイスを表示させる

登録タグ
Icon comment count 0
Icon stock count 0

2-2アプリの実行Tips113 有効なデバイスを表示させる

対応Ver:全て

Level3

Answer「デバイス」ビューを表示させる

「有効なデバイス」とは、コンピュータに接続している実機や、起動しているエミュレータのことを指します。

有効なデバイスの一覧を表示させるには、Tips071で解説したように、「ビュー」の一覧で、「Android」フォルダから「デバイス」を選びます。

▲図1 「ビュー」の一覧で「デバイス」を選ぶ

「コンソール」や「LogCat」と同じ、ワークベンチの下側のビューに、デバイスの一覧が表示されます。

各デバイスには、起動中のアプリ(サービス)が、プロセスID及びポート番号とともに表示されます。ただし、実機の場合は、ユーザーアプリケーション以外のプロセスは隠されています。

▲図2 エミュレータの表示

出典情報

Medium

Androidアプリ開発逆引き大全 500の極意

  • 著者: 清水 美樹

コメント

    コメントはありません