4.3.2スレッド処理の実際
では、実際にスレッドを使ったサンプルを作成してみましょう。ここでは「TimeLabel」というクラスを用意し、それにRunnableを実装してリアルタイムで数字をカウントさせてみましょう。まず、FXMLファイルに簡単なGUIを用意しておきます(<? import ?>は略)。
<BorderPane prefHeight="50.0" prefWidth="100.0" fx:id="border"
xmlns="http://javafx.com/javafx/8"
xmlns:fx="http://javafx.com/fxml/1"
fx:controller="jp.tuyano.eclipsebook.WindowController">
<center>
<VBox fx:id="vbox"></VBox>
</center>
<bottom>
<HBox alignment="CENTER">
<Button fx:id="btn" text="New Label" onAction="#doAction" />
</HBox>
</bottom>
</BorderPane>
単にボタンが1つあるだけの簡素な画面ですね。このボタンをクリックしたら、用意しておいたTimeLabelインスタンスを作
この記事は会員限定です。会員登録をすると続きをお読みいただけます。
ログイン / 新規登録