iPhone/iPadアプリ開発逆引き大全500の極意

プログラミングの基礎 - Tips141 C言語の配列を扱う

登録タグ
iOS
Icon comment count 0
Icon stock count 0

3-6配列、コレクションTips141 C言語の配列を扱う

Level2

PointC言語での配列の利用(int型、ポインター、malloc関数、free関数)

Objective-Cでは、NSArrayクラスやNSMutableArrayクラスだけでなく、C言語の配列も直接利用ができます。

C言語の配列は、「int 変数[要素数]」のように、[ ]の中に要素数を指定して初期化します。

型名 変数名[ 要素数 ];

動的にC言語の配列を使う場合には、ポインターを使います。要素を保存するメモリを確保するために、malloc関数を実行し、メモリが不要になったときにfree関数を実行します。

malloc関数は、voidのポインタを返すので、目的の型にキャストをして利用します。malloc関数の引数は、メモリのバイト数になるので、実際に取得するバイト数は「変数のメモリ領域×要素数」となります。変数の占めるメモリの大きさは、「sizeof(型)」で調べられます。

以下のコードの1行目が取得、2行目が解放のコードです。

型名 *変数名 = (型名 *)malloc(sizeof
(型名)*要素数); free( 変数 );

リスト1では、int型の配列を2つの方法で作成しています。最

出典情報

Medium

iPhone/iPadアプリ開発逆引き大全500の極意

  • 著者: 増田 智昭, 池谷 京子

コメント

    コメントはありません