見てわかるUnity4 2Dゲーム制作超入門

スクリプトで動かそう - インタラクティブな操作

登録タグ
Icon comment count 0
Icon stock count 0

5章3節 インタラクティブな操作

ゲームは、ユーザーの操作に応じてスプライトなどが動きます。そうした「ユーザーの操作に応じた処理」はどうやって実現するのでしょう。ここでキーボード、マウス、画面タッチといった基本操作について説明しましょう。

キーボードで動かす

スプライトの基本的な操作がだいたいわかったら、次に覚えるのは「ユーザーからの入力」についてでしょう。これがわかれば、「ユーザーの操作に応じてキャラクタを動かす」という、ゲームの基本的な動作が作成できます。

一口に「ユーザーからの入力」といってもさまざまなものがあります。まずは、パソコンでゲームを操作する場合にもっとも多用される「キーボード入力」からやってみましょう。スクリプトを以下のように書き換えてください(今回も全スクリプトを掲載してあります)。

リスト5-16

using UnityEngine;
using System.Collections;
public class script1c : MonoBehaviour {
    float d = 1f;
    void Start () {
        d = 1.0f * Time.deltaTime;
    }
    
    void Update () {
        if (Input.GetKey(KeyCode.RightArrow)){
            transform.Translate(d, 0, 0);
        }
        if (Input.GetKey(KeyCode.LeftArrow)){
         

出典情報

Medium

見てわかるUnity4 2Dゲーム制作超入門

  • 著者: 掌田津耶乃

コメント

    コメントはありません