Androidアプリ開発逆引き大全 500の極意

グラフィックスとアニメーション - Tips487 OpenGL ES 2.0の使用をAndroidManifest.xmlに登録する

登録タグ
Icon comment count 0
Icon stock count 0

7-4OpenGLグラフィックスTips487 OpenGL ES 2.0の使用をAndroidManifest.xmlに登録する

対応Ver:OpenGL ES 2.0

Level3

Answer「uses-feature」を指定。エディタでは、 「Manifest」画面を編集

OpenGL ES 2.0のアプリではAndroidManifest.xmlに登録しておくと、Google Playに出品したときに、対応デバイスにのみこのアプリが表示されるので、混乱を避けることができます。

OpenGL ESのバージョンの登録は要素「uses-feature」で行います。

AndroidManifest.xmlのエディタでこの登録を行うには、「Manifest」タブを選びます(ファイルを開いたときに表示されている画面をそのまま使います)。

▲図1 「Manifest」画面。AndroidManifest.xmlを開いたときに出ている画面でもある。

出典情報

Medium

Androidアプリ開発逆引き大全 500の極意

  • 著者: 清水 美樹

コメント

    コメントはありません